充実した福利厚生がもたらす業務に集中できる環境で、憧れの機械加工の仕事を

機械工作課

M.T.さん

M.T.さん

  • 2020年入社
  • 金属加工
  • 機械工作課
  • 工業高校出身

憧れの機械加工の仕事に就くため、工業高校へ進学。在学中から業務に役立つ知識を身に付けようと、普通旋盤の資格取得のための勉強を開始。学んだ知識を活かしながら、旋盤に関わる業務に日々従事。

M.T.さん

入社の決め手(経緯) 地元に近いところで、
憧れの機械加工を仕事に

将来は機械加工の仕事に携わりたいという目標があり、工業高校に進学しました。授業の一環で訪れた工場見学でベンという会社を知り、「自分もこんな機械を扱えるようになりたい」と思ったことを覚えています。
ベンの他にも、工場見学した企業の中には全国に広く展開している大手企業もありました。名前を言うだけで、どんな企業か家族に説明できる大手企業への就職もとても魅力的でしたが、一方で、配属先がわからないことや知らない土地での初めての一人暮らしに不安を感じていたため、社員寮があり生活への不安が少ないベンへ入社することにしました。
職種的にも、男性社員が多く女性社員が少ないだろうと思っていましたが、近い職種で勤務されている女性社員の方がいると事前に教えてくださったので、安心して選考に進むことができました。

M.T.さん

仕事内容について 縁の下の力持ちとして、
ベンに欠かせない部品を作る
プログラムを構築

NC旋盤を使った機械加工が主な業務内容です。金属を加工して、商品として出荷する製品を組み立てる際に必要な部品を作ります。目に触れることが少ない内部部品ですが、バルブ作りに必要不可欠な縁の下の力持ちのような業務です。NC旋盤は、機械をプログラミングして動かす方法で、機械を動かすためのプログラムを構築したり、機械が指示通り動くかを確認します。
手作業で金属加工する普通旋盤は職人技に近く、個人の技量が大事ですが、NC旋盤は精度が高いプログラムで部品を量産することがポイントです。
入社直後は、プログラムを設計するためのコード表をとにかく覚えようと必死に勉強していましたが、実際に手を動かすことで学ぶこともたくさんあります。知識を身に付けたり、先輩からのアドバイスを参考に、より効率的な方法で部品が作れるよう日々業務に取り組んでいます。

M.T.さん

エピソードトーク 自分の知識を駆使して取り組んだ新しい機械の立ち上げ

入社後から担当している機械が更新され、新しくなるタイミングで一から立ち上げに関わったことが印象に残っています。
機械の更新に合わせて、設計済みのプログラムを変更する必要があり、ほとんどのプログラム構築を自分自身で担当し、工具も選定し直しました。
入社当時は一番知識がなく、先輩に比べて作業も時間がかかるため申し訳なさを感じていましたが、業務を進めていくうえで次第に慣れてきて、徐々に必要な作業もわかるようになりました。
新しいことができるようになった時や、長く関わってきたものができた時にやりがいを感じます。

これからの目標 充実した福利厚生を活かして資格取得にも取り組みたい

数値制御旋盤1級の取得に取り組みたいです。2級は既に持っていますが、自分の実力証明にもつながるので、ぜひチャレンジしたいと思っています。資格を取得すると給与に反映されたり、週末を使って講習を受けた場合は代休も取りやすいなど、会社としても資格取得をサポートしてくれるので、モチベーションにもつながりやすく取り組みやすい環境です。
また、自分が作った部品が次の工程でどのように使われ、製品になっていくのか全体の過程にも興味があります。組み立てる工程は別の担当業務のため、大きい視点で自分がベンの業務にどう貢献しているかを知り、理解を深めて業務に取り組みたいです。