TD-8A型
お気に入りを見る 比較表を見る
単座弁と複座弁それぞれの長所を持ち合わせた圧力バランス形単座弁構造を採用することにより、高機能を実現しました。
使用場所
温水タンク熱交換器重油加熱器

主な特徴

  • コンパクト設計でありながら大容量流すことができます。
  • 弁漏れが少ない単座弁です。
  • 要部ステンレスで耐久性が優れています。

仕様

製品記号 TD8AW-F TD8AG-F
バルブの種類 温度調整弁
用途 冷却用
種類 液体用 気体用
呼び径 15~40(1/2~1 1/2)
調整温度区分 40~60、50~70、60~80、70~90、80~100℃他の調整温度区分も製作しています。お問い合わせください。調整温度範囲100~120℃(耐温130℃)まで製作しています。
適用雰囲気温度 設定温度-10℃以下
適用流体
被加熱(冷却)流体 水・油・液体 気体
弁形式 圧力バランス形単座
許容漏洩量 定格流量の0.05%以下
本体の最高使用温度 60℃以下
リード管の長さ 2m(5mまで製作しています)
端接続 JIS Rcねじ(ユニオン継手)
感熱筒適用圧力 1.0MPa以下
弁入口の圧力限界 0.7MPa
取付姿勢 水平配管に正立取付
材質 本体 CAC406
材質 弁体 CAC406
材質 弁座 C3604
材質 ベローズ C5212P
材質 感熱筒 SUS304 SUS304(フィン付)
  • 調整温度範囲は、総合カタログ209頁をご参照ください。
  • 液体用の場合、感熱筒は保護管付(SUS製、 PTFE製)及び、標準外寸法も製作しています。お問い合わせください。なお、液体用保護管付感熱筒は標準寸法と異なります。
  • 感熱筒には、アルコール類又は特定フロンが封入されております。廃棄の際には、廃棄物処理業者に回収・処理をお願いいたします。

資料ダウンロード

資料ダウンロード

全製品記号共通

TD-8Aカタログ

TD-8A価格表

TD-8A取扱説明書

TD8AW-F

TD8AW-F(冷却用、要部CAC)参考図

TD8AG-F

TD8AG-F(冷却用、要部CAC)参考図

よくある質問と解説

調整温度範囲の変更は可能ですか?

温度範囲の変更には感熱筒を含めた感温部一式(リード管、ベローズ、ベローズケース込)の交換が必要です。

リード線の長さで設定温度に誤差は生じますか?

リード線の長さによって温度設定誤差が異なります。詳しくはお問い合わせください。

温度調整弁は設定温度に達すると完全に弁閉しますか?

設定温度に近づくと弁を閉じ始め、最終的に弁閉となります。ただし、許容漏洩量があります。

この製品についてのお問い合わせ

製品に関するご質問や技術的なお問い合わせなどはこちらのフォームをご利用ください。
お電話でのお問い合わせご希望の方は、ベンの各営業所にご連絡ください。

お預かりするお客様の個人情報は、弊社『個人情報保護管理規定』に基いて厳重に管理し、お客様の同意がない限り
お問い合わせ・ご相談への対応以外には使用いたしません。
プライバシーポリシーをご確認ください。

関連製品一覧

アンケートにご協力ください

いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。

このページは参考になりましたか

本サイトについて、お探しのページの探しやすさはどうでしたか?

本サイトついて、ページの分かりやすさはどうでしたか?

ご協力ありがとうございました

比較表に追加しました比較表を見る

close

お気に入りに追加しましたお気に入りを見る

close

ダウンロードBOXに追加しましたダウンロードBOX

close

検索のヒント

製品仕様によって記号が異なる製品は□で記載しています。
検索の際は「-」(ハイフン)後1文字目までの入力として検索してください。

カタログ・Webサイトでの表記

RD44N-F□

圧力区分やオプション等を表す文字が入ります。

製品検索でヒットしません
RP7-FL
製品検索でヒットします
RP7-FL
製品名や型式でも検索が可能です。
製品名
「減圧弁」、「電磁弁」、「安全弁」など
型式
「RP-6」、「RD-31N」、「SL-37」など